出口智久さんコラム「45年間、動物園を続けて思うこと」第1話『役割が終わったか。私の好きだった動物園プログラム(1)』
1-1このプログラムは止めないといけないな。動物園としては役割が終わったんだな。有難う 私が動物園界に入ったのは昭和52年(1977年)、退職が令和4年(20…
presented by 株式会社TONZAKOデザイン~名古屋からバイオフィリックデザインを提供するクリエイティブ集団~
1-1このプログラムは止めないといけないな。動物園としては役割が終わったんだな。有難う 私が動物園界に入ったのは昭和52年(1977年)、退職が令和4年(20…
第4回:子どもたちに教わったこと。 4-1 NHKラジオ「子ども科学電話相談」 NHKラジオで放送されている番組に「子ども科学電話相談」があります。今年で放送…
第3回 : 動物園の入園料を考える 3-1 動物園人としての幸運なスタート 1972年4月、私は東京都に就職して上野動物園に配属され、動物園人としてのスタート…
第2話:動物園人 佐藤哲也園長を偲ぶ 2-1 3月6日、私の携帯電話が鳴りました 那須どうぶつ王国と神戸どうぶつ王国の両園の園長である佐藤哲也さんが亡くなった…
あべ弘士さんから動物園人コラム連載リレーを受けついだ成島です。この連載では、私が動物園人として考えていることを4回に分けてお話ししようと思います。とりとめのな…
第4話 「自然を感じ 自然から学び 自然を描く」 動物園をやめて、まずパスポートをとりアフリカへ行った。 飼育係時代から懇意にしてもらっていた竹田津実さん(北…
第3回 :『ライバルをもつ』 50年前になるけど旭山動物園に隣接する森に入っていくと、エゾライチョウがあちこちにいた。初めて見た。興奮して先輩に報告すると「あ…
第2話 名前をつける ゴリラのゴン太とマリ 出典:『旭山動物園日誌』あべ弘士(1981年 出版工房ミル) 「シートン動物記」を絵本化することになり、改めて「シ…
3番目を担当のあべです。 野球でいえば強打者3番バッターですが、前者 岩野・小菅の論客のあとでは正攻法は無理なので小枝でいきます。 50年前、1972年に旭山…
当時経営難にあった旭山動物園を数々のアイデアで成功に導いた元園長・小菅正夫さんによる全4回のコラム連載です。小菅さんは今回の連載を通じて、このように伝えてい…
当時経営難にあった旭山動物園を数々のアイデアで成功に導いた元園長・小菅正夫さんによる全4回のコラム連載です。小菅さんは今回の連載を通じて、このように伝えてい…
当時経営難にあった旭山動物園を数々のアイデアで成功に導いた元園長・小菅正夫さんによる全4回のコラム連載です。小菅さんは今回の連載を通じて、このように伝えてい…