LED照明とガマガエル

 数年前、私の住む地域の防犯灯が全てLED照明に入れ替わりました。電気代の節約が一番の理由です。  LEDは、すでに様々な分野で応用されていますが、特に照明分…

ヨモギとお日様

今の時期、あちらこちらの森や広場、公園のそばなどに生えているヨモギ。 明るいところが好きなのでしょう、日陰やジメジメした所にはヨモギは生えておらず、燦燦と太陽…

手すりの話

2年ほど前に引っ越しをしました。 2階に上がる階段は、回り階段です。初めて見たときから、なんとなくイヤでした。 理由はありませんが、イヤでした。 とても狭く感…

日々の暮らしの中に植物を取り入れてみる

いつも歩いている道でも、ちょっと足を止めて周りを見てみてください 春はいろいろな草木が芽吹き、新緑がきれいな季節です 可愛らしい花もあちらこちらで咲いています…

ままま勝川で育つ場所

 ちょっと時間が空いてしまいましたが、ひさしぶりにままま勝川の植栽管理のご報告。7月8月9月10月と暑さと植物の生長する夏場はひと月毎、秋からは12月、3月と…

ウッドショック

 今、世界中で木材が不足しているらしく、仕事にもかなり影響が出始めていて、  ある物件では着工を遅らせる決断をしたり、ある物件では木材確保のために急いで動き始…

山里に迫りくる外来生物の影 ~ガビチョウ~

 今年は、全国的に桜の便りが早く聞かれ、あっという間に北上していった、そんな慌ただしい春の訪れだったのではないしょうか。 私の生活圏内でも、地域固有とされる「…

暮らしの道具づくりでお客さんをおもてなし

 歴史の里志段味古墳群(以下、しだみゅー)で通年プログラムとして開催している“暮らしの道具づくり”。指定管理期間は5年間。毎年古墳を偲ばせるようなテーマを設定…

“地上10cmの世界”で、小さな春探し

 落ち葉を掻きわけると、今年もいたいた、フキノトウ。  スノードロップは、いつの間に、すっくと顔出して、控えめに咲いてる。   日向の土手で一面黄色く染めてい…