10/9(日)開催 歴里講座【8】綿の収穫から挑戦する糸づくり

TONZAKOが企画・運営に携わる「体感!しだみ古墳群ミュージアム」の歴里講座。

新年度は、『古墳時代にタイムスリップ!古墳時代を楽しもう!!』というテーマで、毎月開催してまいります。

10月は、昨年に引き続き「綿の収穫から挑戦する糸づくり」
しだみ村で育てた綿花で、“糸つむぎ”にチャレンジいただきます!

畑では、9月初旬から白いワタが弾け始め、大豊作!
今年はミニ古墳の花壇で、少し茶色と緑色のワタも育ててみました。
当日、少しでも参加者の皆さんに収穫していただけるとよいのですが...。

講座では、ワタを収穫していただいたあと、オリジナルの竹弓とスピンドルで、ワタ打ち~糸つむぎを体験いただきます。
コツをつかむまでちょっと難しいですが、ふわふわのワタから糸をつむいでいく過程を楽しんでいただけたらと思います。

綿花 あふれ出る白いワタ
今年も大豊作の綿花
茶色のワタ
ワタの花
弾け始め
ワタ打ちの様子(2021年度講座)
ワタの収穫(2021年度講座)

その他のイベント情報は、歴史の里しだみ古墳群 公式HPをご覧ください。