生活リズムを整える見えない助っ人

毎朝、必死に目覚まし時計を止めて

まず日課の体操をする、時間を計るのでタイマーをセット

そうしている間に寝室のエアコンのタイマーが切れて

そのうち他の部屋からなかなか消えない目覚まし時計が鳴り続けてうるさい

ガス給湯器のスイッチを入れて顔を洗う

夏は扇風機やエアコン

冬はサーキュレーターのスイッチを入れる

冷蔵庫を覗いて、お弁当と朝・夕ごはんのおかずを考えていると冷蔵庫がドアを締めろと怒ってくる

ガスコンロの火をつけて

ご飯の圧力鍋のおもりが動いたら弱火にして1分のタイマーをセット、1分後自動で消火する

火にかけたフライパンが熱くなり過ぎてガスコンロの火が自動的に消えて安心する

日によってはグリルや電子レンジやオーブントースターも使用する

家族が出かけたらロボット掃除機が出動、時々トラブルが発生して怒ってる

食洗器に食器をセットしてスイッチをいれて

洗濯機のタイマーをセット

季節によって布団乾燥機を稼働させることもある

季節によって除湿器を稼働させることもある

色々な物のスイッチ切って出勤

こんな風に朝起きてから出勤するまでのたった3時間くらいの間に

何度何度も「ピー」や「ピピピ」の電子音を耳しながら行動する

「はいはい」と返事したり

「もぉ!うるさい!」と怒ったり

「ありがとう」ってお礼を言ったり

「ちょっと待って」ってお願いしたり

便利だなと思う時

嫌だって思う時

ありがとうって思う時

うっとうしく思う時

電子音のない生活に憧れることもあるけど

私の生活からこの電子音が消えてしまうと大変な事になるのは想像出来て

たかが「ピー」や「ピピピ」されど「ピー」や「ピピピ」が私の生活のリズムを助けてくれる

9か月ほど前に来た我が家の猫、初めは反応していたけど今では気に留めていない

たまに当たり前の物事に注意を向けるととっても面白い