最新情報

【はなのわマルシェ】

第37回都市緑化ひろしまフェア「ひろしまはなのわ2020」が11月23日で閉幕となります。 ファイナルイベントとして、ひろしまはなのわ2020に携わってきた有…

#デザインー工夫

モノの価値の決まり方

 モノの価値を判断する基準としてわかりやすいのはお金ですね。  昔はお米が基準で「石」で表されましたが、加賀百万石であれば今のお金で約750億円の価値だそうで…

#生活ブログ

コーヒーブレイクで働き方改革

“コーヒーかす(コーヒー抽出残渣)”の活用法 ~防草効果を試す~  ヒンヤリした秋の空気が心地よい季節になりました。  旺盛だった庭や畑の“雑草”たちも、よう…

#デザインー工夫

農業公園って何だろう?

春日井ふれあい農業公園「あい農パーク春日井」  公園という言葉で思い浮かぶ施設や場所はたくさんあります。  TONZAKOデザインの近くにある名古屋市の久屋大…

#クリエイターTONZAKO

「花の王国あいちの玄関口を飾り、地域を応援」

2020年、コロナウイルスの流行は、社会に大きな影響を及ぼしました。花き農家が、丹精込めて育てた花は、イベントの中止とともにキャンセルが相次ぎ、行き場を失って…

最新情報

【多肉とみどりのマルシェ INなばなの里】

10月24日(土)、25日(日)、三重県の「なばなの里」にて、「多肉とみどりのマルシェ」を行います。出店してくださる方を募集してます。詳細は募集要項をご覧くだ…

最新情報

【メディア掲載情報/中国新聞】

 広島市の市民球場跡地で開催された第37回全国都市緑化ひろしまフェア「ひろしま はなのわ 2020」について、取材をうけたインタビュー記事が、令和2年8月30…

#デザインー工夫

チェーン(鎖)とネットワーク(網)

 最近気になっていた言葉があります。  それは「食物網」。  倉方氏のコラム『住まいをとりまく生き物環境』に出てくる言葉です。 生態系を説明する言葉  生態系…